ニュース
2025.08.07
日本空間デザイン賞2025 三次・最終審査会 公開審査開催のお知らせ
日本空間デザイン賞2025は、応募総数853作品から厳選なる審査を行い、Shortlist(入賞183作品)が決定いたしました。
Shortlist作品の中から8月23日の三次審査にて金賞・銀賞・銅賞が決定し、金賞の中からグランプリであるKUKAN OF THE YEAR2025が選ばれます。
そのほかに金・銀・銅賞以外の作品で三次審査員独自の視点で評価された作品に「審査員特別賞」、社会的経済的視点などをふまえた日本経済新聞社独自の基準によって選ばれた「日本経済新聞社賞」が選定されます。
KUKAN DESIGN AWARD 2025 SHORTLIST (入賞)決定のお知らせはこちら>
< 日本空間デザイン賞2025三次公開審査 >
【日時】:2025年8月23日(土)
【場所】:建築会館ホール 〒108-8414 東京都港区芝5丁目26番20号
三田駅:A5口から徒歩3分 田町駅:三田口から徒歩4分
【開始時間】:
受付開始 11:45
審査開始 12:00〜Bグループ(約90分)
13:40〜Cグループ(約90分)
15:20〜Aグループ(約90分)
【お願い事項】
・入退場は自由です。
・入場時名刺を名刺受けにお入れください。
・入場時にリストバンドをお渡ししますので審査会場内ではリストバンドをつけてください。一旦会場を離れる場合もリストバンドが確認できれば再入場が可能です。
・観覧人数が多い場合は立ち見、および入場を制限させていただくことがあります。
・会場内での飲食、喫煙はできません。
・三次審査員が議論し各賞を決定する重要な場です。会場内ではお静かに観覧ください。また審査や作品に対しての発言などはお控えください。
・会場でのリアル公開とし、ネットでのライブ配信は行いません。
*KUKAN OF THE YEAR決定の最終審査は非公開審査となります。
KUKAN OF THE YEAR発表は11月21日に開催する贈賞式で行います。
*三次審査員はこちらでご覧いただけます
主催:日本空間デザイン賞実行委員会
JCD 一般社団法人 日本商環境デザイン協会
DSA 一般社団法人 日本空間デザイン協会